Session1−3. 読み物 「喜劇 Vista登場!!      


とうとう書斎に重い無停電装置が鎮座してしまった(笑)
正月ボケも吹っ飛ぶ出来事に、2009年早々から大騒ぎ!

1995年秋に初めてノートパソコンを購入。
ひとりDOSの世界でパソコン通信に夢中になっている中、96年には世界的にWindows95の大ヒット。
インターネットって何?ってことで97年夏には富士通DESKPOWERを購入し、私もWindowsユーザーデビュー。
非力なパソコンを上手にチューニングしながらも、1年後の秋には自作機に手を染める。
以後、自作機の融通性・拡張性の高さ、改造の面白さにのめり込む。

このお話は、オッチョコチョイなこぼ造が、失敗を繰り返しながらも自作機を作り上げていく記録の物語です。
本来であれば、参考になる密度の濃い内容が理想ですが、そこは、それ、こぼ造です。参考になるというよりも、こんな人でも自作機って作れるのネ、とクスっと笑って自作に今イチ踏み込めない人が踏み込めるキッカケになれば幸いです。

     
 【目次】

 第一幕 初心者 ハードディスクの分割をマスターすれば、自作機の80%は完成です。
自作機製作自体は、プラモデルを作るようなものです。

 第二幕  爆笑 自爆機制作劇場 自作機が何たるかも知らず、軽い気持ちで始めたのが運のツキ。
失敗を乗り越えた後に結果が出る。これが自作機の醍醐味でしょうか。

 第三幕 喜劇 Win98SE&ISDN噺 間抜けな私は、当然、間抜けなオチがある。
無駄な投資も経験ですね。

 第四幕 感動 自爆機わらしべ長者 時代の先取りマルチメディアPCも、貰いモノのパーツから始まった。

 第五幕 自作機の証しエンブレム エンブレムが作れるのは自作機オーナーだけ。世界にひとつだけのエンブレム
は、満足度200%UP!

 第六幕 SilentPC 自作機の落とし穴は騒音です。でも、騒音対策でバッチリ!

 第七幕 WinXP/Home導入顛末記 名機 ThinkPad is30はWindowsXPアップグレード対象でした。
WindowsMeからWindowsXPへ、手馴れたハズだったのに…

 第八幕 今さらWin2K 相変わらず、時代に乗り遅れてます。
XPがリリースされているにも関わらず、98SEから2000へ

 第九幕 BTO 〜「黒船」襲来〜 自作機、突然の自爆!
ピンチに立たされたこぼ造が手にしたのは…

 第十幕 異次元の世界へ TEPCOひかり最高速に挑戦!

 第十一幕 スタンバイ桶! AV化、静音化、高速化、残るは省エネ化!

 第十二幕 無停電装置で家内安全 new パソコンの電源を入れた瞬間、ブレーカーが落ちた!

 【その他】
  ダイヤルアップ快適
  ISDN導入
  CATV常時接続
  TV&Video鑑賞